
メンタルクリニック系の病院は、それぞれ特徴的ですので、自分の合うか合わないかを見極めることは難しいと言われていました。しかし、最近では多くの方の口コミなどによて、100パーセントではありませんが、メンタルクリニックの雰囲気などを掴みやすくなってきています。東京には、有名なメンタルクリニックがいくつもあるのですが、中でも青山にある青山メンタルクリニックは注目されています。
■青山メンタルクリニックの特徴とは
青山メンタルクリニックは、精神科、心療内科の診療機関になります。こちらのメンタルクリニックは、保険診療機関ですので、自由診療のメンタルクリニックよりも、リーズナブルな治療費で治療を受けることができます。もちろん保険の取り扱いも行っていますので、うつ病などで休職していて、お金に余裕がないという方にもおすすめです。
また、こちらのメンタルクリニックでは、全人的医療 が行われていますので、正しく症状を見極めてもらうことができます。そのため、他のメンタルクリニックでは思うような症状の改善が見られなかった方が、セカンドオピニオン先として選ぶ事が多いみたいです。
■青山メンタルクリニックの対応内容
こちらのメンタルクリニックでは、売る病や反復性うつ病性障害、適応障害、双極性感情障害、パニック障害、社会不安障害、月経関連気分障害、自閉症スペクトラム障害、注意欠陥多動性障害、外傷後ストレス障害、原発性不眠症、レストレスレッグス症候群、周期性四肢運動障害、睡眠相後退症候群、摂食障害、食行動異常などあらゆるメンタル系の治療を行っています。
現れている症状だけでは、病気を断定することが難しくなっているのですが、こちらのメンタルクリニックで、しっかりとカウンセリングや検査を行うことによって、適切な治療を行うことができるようになります。こちらのクリニックでは、検査などにも力を入れていますので、適切な治療が可能となっています。
■青山メンタルクリニックの施設情報やアクセス情報
こちらのメンタルクリニックの診療時間は、月曜日から金曜日までが午前の部が10:00から13:00、午後の部が15:00から19:00となっています。土曜日だけ診療時間が短くなっていて、午前の部が11:00から13:00、午後の部が14:00から17:00となっていますので注意が必要になります。日曜日を祝日は休診日となっています。また、土曜日の午前中は休診の可能性がありますので、必ず連絡をしてから通院するようにしてください。
こちらのメンタルクリニックは、東京メトロの銀座線、千代田線、半蔵門線の3つの路線が通っている表参道駅のすぐそばにあります。表参道駅のA4出口から徒歩30秒と非常に近い場所にありますので、通いやすいと思います。こちらのメンタルクリニックが入っているサンコーノビルの一階はオートロックになっていますので、ビル1階の入り口にあるインターフォンで401を押して呼ぶことで、ロックが解除されます。正面のエレベーターで四階まで上がれば目の前にあります。